この講座は、滋賀県内の若者の人材育成をめざして開催している
「NPO若人エンパワープロジェクト」のプログラムです。
通常はプロジェクトメンバーだけを対象としていますが、
今回は、特定非営利活動法人日本NPOセンター常務理事の
田尻佳史さんを講師にお招きすることもあり、
広くNPOに関わっている方、関心のある方にも公開します。
市民活動、NPOのことをしっかりと学ぶ機会ですので、
ぜひ、この機会に受講ください。
※この講座は終了いたしました。たくさんの方に受講いただきました。ありがとうございます。
講 師:田尻 佳史(たじり よしふみ)さん
特定非営利活動法人日本NPOセンター 常務理事
日 時:4月18日(土)15:00~17:00
会 場:草津市立 市民交流プラザ 中会議室
草津市野路一丁目15番5号フェリエ南草津5階
(JR琵琶湖線南草津駅東口徒歩2分程度)
電話:077-567-2355
参加費:お一人1000円(税込)
☆田尻 佳史さんプロフィール
大学卒業後、4年間の海外でのボランティア活動を経て、
大阪ボランティア協会の職員となり、主に企業の社会貢献活動
推進を担当。阪神・淡路大震災では「阪神・淡路大震災 被災地の
人々を応援する市民の会」の現地責任者として従事。
96年11月より日本NPOセンターに出向(03年転籍)。
市民活動の基盤整備を推進すべく、NPOと他セクターとの
連携のためのコーディネーションを行い、各種プログラムの
企画立案を手掛けている。
東日本大震災においては、複数のNPOと連携して構成している
「災害ボランティア活動支援プロジェクト会議」の幹事団体として、
現地の災害ボランティアセンターの運営支援を行っている。
また、東日本大震災支援全国ネットワーク(通称:JCN)の
代表世話人を務める。
主 催:認定特定非営利活動法人 し が N P O セ ン タ ー
〒523-0893近江八幡市桜宮町207-3 K&Sビル3F
TEL・FAX 0748-34-3033
mail shiga.npo@gmail.com
HP
http://shiganpo922.shiga-saku.net/
※この講座は終了いたしました。たくさんの方に受講いただきました。ありがとうございます。
[お申込み方法]
フォームに必要事項を記入し、メール・FAXで下記宛先にどうぞ。
メールの件名は「4月18日公開講座申込み」としてください。
宛先 FAX:0748-34-3033 E-mail: shiga.npo@gmail.com
------------<キリトリ>------------
■4月18日公開講座「NPOの10年後を見すえて何をすべきか」
お申込みフォームお名前(ふりがな):
所属団体名(あれば):
ご連絡のつきやすい電話:
Mail:
FAX:
ご住所:〒
------------<キリトリ>------------
※ここでいただいた情報は、しがNPOセンターからのお知らせに限って使わせていただきます。