2011年度 講座「「認定NPO法人の仕組みと実際」のようす
滋賀県新しい公共支援事業 寄付税制講座(認定NPO法人戦略ワーク)
第2回講座のご報告
日程:2011年2月2日(火) 19:00~21:00
会場:草津市立まちづくりセンター
講師:認定NPO法人 市民活動センター神戸 実吉 威さん
詳しい報告はしがNPOセンターアーカイブスサイトへ
http://shiga-npo.la.coocan.jp/katudou/kifukouza.html
講話「認定NPO法人の仕組みと実際」
<参加された皆さんの声>
「認定NPO制度の相対値基準についてじっくり聞くことができてよかった。法令違反についてももっと聞きたかった」
「自分の団体について、相対値基準を計算してみようと思った」
「認定については、全部の講座で何回も聞いたが、聞くたびに新しい発見がある。でも、自分で整理しようとすると分からないことが多い」
「絶対値基準の100人集める方法が不安。かなりハードルが高い」
2012年度も引き続き、新しい公共支援事業の「認定NPO法人」関連講座とワークショップを開催いたします。
ぜひ、ご参加ください。
講座日程は当記事の上部のグーグルカレンダーにてチェックを!
関連記事