何でも相談のページへリンク

2019/07/05 14:07:39

NPO

2019/07/05 人育ちプロジェクト講座 「ボランティアマネジメントを学ぼう」のお知らせ
2019/06/18 「新書de読書会」 第32回のお知らせ
2019/05/21 「新書de読書会」 第31回のお知らせ
2019/04/25 「新書de読書会」 第30回のお知らせ
2018/11/22 災害支援市民ネットワークしが 2018年度第4回研究会のお知らせ
2018/09/12 「新書de読書会」 第23回のお知らせ
2018/07/30 災害ボランティアコーディネーターフォローアップ講座のお知らせ
2018/07/11 NPO人育ちプロジェクト、始まります!
2018/03/30 災害支援市民ネットワークしが 総会と第1回研究会のお知らせ
2017/09/13 「新書de読書会」 第11回のお知らせ
2017/09/08 全国協同集会2017に参加します
2017/09/04 災害時における広域・多職種連携セミナーのお知らせ
2017/07/06 NPO若人エンパワープロジェクト第Ⅱ期 最終ステップへ!
2017/07/06 「新書de読書会」 第10回のお知らせ(7月はお休み)
2017/04/13 災害支援市民ネットワークしが2017年第1回研究会のお知らせ
2017/04/26 災害ボランティアコーディネーター養成講座2017 参加募集  講師の順番変更します
2017/02/08 第2回研究会「今、子供たちにどんな防災教育が必要なのか」報告
2017/01/25 講座「改めて行政との協働を考えよう」のお知らせ
2017/01/23 「新書de読書会」 第6回のお知らせ
2016/09/26 熊本地震支援訪問ツアーのようす
2016/06/30 公開講座「NPOの思いから実践へ」
2016/06/02 立野サテライト
2016/06/01 ボランティア受付、マッチングのお手伝い
2016/05/23 総会終了しました
2016/05/19 市民社会の実現のために!支えてください
2016/04/22 講演会「NPOと 政治活動について考える」
2015/10/09 JCBカードの利用可能になりました!
2015/03/05 指定管理者制度と地域のまちづくり拠点
2015/01/28 1月28日のNPO若人エンパワープロジェクト
2014/12/15 「伝えるコツ」セミナー開催しました
2014/12/15 第3回政策談義 「地域創生にNPOができること」のお知らせ
2014/11/26 NPO若人エンパワープロジェクト公開講座3「伝えるコツを身につけよう」
2014/10/23 写真展「復興カメラ」のお知らせ
2014/09/10 NPO若人エンパワープロジェクトのfacebookページOPEN!
2014/08/11 8/30(土) 岡村こず恵さん公開講座 のお知らせ
2014/06/30 NPO若人エンパワープロジェクト始まりました!
2014/06/11 NPO若手人材育成と組織の継続性
2014/06/02 若人エンパワープロジェクト ヒアリング終了
2014/04/09 NPO若人エンパワープロジェクト 受講生募集
2014/04/09 支えてください!「妹子(NPO若人エンパワー)プロジェクト」
2014/01/06 NPOの若手人材
2014/01/09 「びわ卓フォーラム2014」いよいよ1月18日開催
2013/12/03 特定秘密保護法に市民はどう向き合うか
2013/11/01 災害情報の一元化
2013/10/30 第2回びわ卓フォーラム実行委員会行いました
2013/10/02 まちづくりサロン「大阪上町台地の昭和にタイムトリップ」
2013/09/06 NPOアップデート講座第3回開催しました
2013/07/24 政治と市民活動
2013/07/05 地方分権の推進とNPO政策
2012/12/24 さよなら大槌仮設小学校
2012/12/24 一日限りの冒険遊び場 終了、片付け中
2012/12/24 サッカー盛り上がっています
2012/12/24 大槌町中学校グランドにて 手作りテーブルホッケー
2012/12/24 午後の部再開
2012/12/24 大槌町 中学校のグランドにて、あそび展開中〜
2012/12/24 おおつち遊び場プロジェクト、大槌にて活動開始
2012/12/21 びわ卓フォーラム 公式サイトオープン!!
2012/12/19 びわ卓フォーラム ポスターブース出展募集中!
2012/12/18 来年1~3月 河辺いきものの森の体験講座チラシできました!
2012/10/01 訪問 愛のまちエコ倶楽部


Posted by しがNPOセンター at 2019/07/05