このバナーをクリックすると、近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度を利用した被災地支援ボランティア事業の一覧を見ることができます。大阪ボランティア協会のサイトへ飛びます


プロフィール
しがNPOセンター
しがNPOセンター
認定特定非営利活動法人

し が N P O セ ン タ ー

近江八幡市桜宮町207-3

 K&Sビル3F

 TEL:0748-34-3033 
 FAX:020-4664-3933
 E-mail:shiga.npo@gmail.com
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
何でも相談のページへリンク

2019年08月05日

まちづくりスポット大津 プレ講座「私の できること の見つけ方」のお知らせ

「まちづくりスポット大津」のオープンプレ講座として、連続4回の講座を実施します。


講座名称:
  私の{できること・魅力・能力・パワー・特技・可能性・スキル}の見つけ方

開催日時:①9/13 ②10/3 ③11/1 ④12/5
     すべて 10:30~12:30 で開催、受付開始は10:00
   ※第2回、第3回の受付は定員により終了しました
参 加 費:全4回 2,000円(1回 600円)
定  員:20名程度 要申込
会  場:びわ湖大津館 215号室(1~3回)
     BRANCH大津京内 (4回・予定)

主  催:認定特定非営利活動法人しがNPOセンター
後  援:大和リース株式会社・大津市
託  児:事前申し込みにて託児可能
   (別室で預かり・先着若干名・各回10日前までに予約)
   ※第1回9/13 の託児申込は締切ました(9/4追記)
内  容:講師からの講座、ワークショップの実施、交流タイム
※一度お預かりした参加費の返金はいたしません。ご了承ください


●第1回  活動のはじめかた
日 時:2019年9月13日(金)10:30~12:30
講 師:菅谷寛子さん(おてんとさん代表「八日市おかえり食堂」)
 #地域の困りごと解決の取組み
 #はじめの気づき
 #活動を始める仲間、資金を知る

●第2回  生き方が軸になる活動のひろげかた
日 時:2019年10月3日(木)10:30~12:30
講 師:藤岡いづみさん(Vegemate代表・野菜ソムリエプロ)
 #活動の展開
 #資格を活かした活動・事業
 #ワークライフバランスどうしてる?

●第3回  地域で応援される活動のひろげかた
日 時:2019年11月1日(金)10:30~12:30
講 師:宮本麻里さん(子育て応援カフェLOCO代表)
 #仲間との活動
 #地域のニーズを活動につなげる
 #拠点をひろげる、次のステップづくり

●第4回  私のアイデアおひろめ会
日 時:2019年12月5日(木)10:30~12:30(受付:10:00~)
会 場:11月末オープン「BRANCH大津京」内
 #これまでのシェアミーティング
 #アドバイスし合おう!



■お申込み方法
フォームに必要事項を記入し、メールまたはFAXで下記宛先までお送りください。
メール件名には「プレ講座申込み」とお書きください。
下部にあるオンライン申込フォームからもお申し込みいただけます。


■主催(問い合わせ・申込先)
  認定特定非営利活動法人 しがNPOセンター

   〒523-0893滋賀県近江八幡市桜宮町207-3 K&Sビル3F  
    TEL:0748-34-3033 FAX:020-4664-3933
   mail  shiga.npo@gmail.com 
  WEB  http://shiganpo922.shiga-saku.net/


------------------------------------------------------------------------------
■プレ講座お申し込み mail・FAX用 フォーム

お名前 :
ふりがな :
ご所属 :
メールアドレス :
連絡がつきやすいお電話番号 :

参加を希望する回 ※()の中に〇
 (  )全回参加

 (  )第2回 10月3日(木) ※受付終了しました
 (  )第3回 11月1日(金) ※受付終了しました
 (  )第4回 12月5日(木)


★託児利用をされる方のみご記入ください
託児の申込 : (  )あり
 ※利用者は申込必須,締切 各開催日の10日前,受入れは若干名です

お預けになるお子様の性別 :
お子様のお名前(ご年齢・月齢含む) :
 ※預ける予定のお子様全員分をご記入ください
------------------------------------------------------------------------------


■オンラインお申し込みフォーム



■会場案内
第1回~3回 びわ湖大津館 (アクセスページ→リンク
[電車・バスの場合]
JR大津駅、京阪・びわ湖浜大津駅から江若バス(堅田行き)「柳が崎」下車 徒歩約3分
JR大津京駅、京阪・近江神宮前駅から徒歩約15分
[お車の場合]
名神高速道路「大津IC」から約15分
※お車でお越しの場合、柳が崎湖畔公園有料駐車場をご利用ください。
※3時間までの無料サービスが受けられます。


第4回 11月下旬オープン予定BRANCH大津京内

  
タグ :講座


Posted by しがNPOセンター at 14:30講座

2019年06月17日

災害ボランティアコーディネーター実践講座のお知らせ

災害ボランティアコーディネーター実践講座

災害の現場で活動したことのある方から、
経験のない初心者まで、さまざまな方を交えて
災害現場で使える実践講座です。
いますぐ使えるスキルとノウハウを、この講座で身につけましょう!!

皆さまのご参加をお待ちしています。  

日 時:8月24日(土)13:30~17:00 
会 場:滋賀県県民交流センター303
講 師:石井布紀子さん(NPO法人さくらネット代表理事)
テーマ:テーマ:「災害が起こったときに、支援する仕組みを考えよう」
参加費:お一人1,000円(税込)
対  象:どなたでも
募集定員:30人先着順

主催:認定特定非営利活動法人し が N P O セ ン タ ー
共催:災害支援市民ネットワークしが・近畿ろうきん地域共生推進室

※この事業は「近畿ろうきんNPOパートナーシップ」からの協力で実施しています。


■石井布紀子さんプロフィール

1995年に発生した阪神淡路大震災の際に被災し、被災地での要援護者支援などに関わり始める。その後、研修の講師や兵庫県・内閣府他のさまざまの会議の委員・アドバイザーを経て、現在は地域福祉の視点に立つ防災・減災の取り組みを推進している。2005年から赤い羽根の中央共同募金会が設置する災害ボランティア活動支援プロジェクト会議の幹事および共同事務局。また、2012年から「1.17防災未来賞ぼうさい甲子園」事務局を担っている。現在、NPO法人さくらネット代表理事、一般社団法人子どものエンパワメントいわて理事。



■<お申込み方法>

PC・スマホからのお申込みフォームも可能です。
フォームに必要事項を記入し、メール・FAXで下記宛先にどうぞ。
メールの件名は「災害VC実践講座申込み」としてください。


​FAX:020-4664-3933 E-mail: shiga.npo@gmail.com

------------<キリトリ>------------

■8/24(土)災害ボランティアコーディネーター実践講座 お申込みフォーム

お名前:               (ふりがな)
所属団体名(あれば):
ご連絡のつきやすい電話:
mail:              
FAX(メールのない方):
ご住所:〒

------------<キリトリ>------------



↓オンライン入力フォーム


  


Posted by しがNPOセンター at 13:22講座

2018年03月28日

課税に関するセミナーの報告

3月26日に県内の福祉NPO法人対象の税務講座を開催しました。講師は、税理士の江波千佳さん。「障がい者福祉サービス事業と法人税課税」という内容です。

実はこれ、何団体かのNPO法人から、しがNPOセンターに相談があり、急遽開催したものです。NPO法人による障害者向けの就労支援について、国税庁が「原則、収益事業で納税義務がある」との見解を示したことで、みなさんがどう対応していいかわからないということで、全国的にも話題になっているのです。2018年3月5日の朝日新聞(関西版)に記事が出ました。


「今年の決算から収益事業として税務申告しなければいけないのか」「税務署によっても対応が違うのでは、国税庁の根拠は?」「申告したら、過去にも遡って税金を納めないといけないのか」などの質問が続出しました。「福祉が目的なのに、就労は請負業や派遣業と見なされる。」「前にグループホームは旅館業といわれたこともある」などなど、講座が終わってもみなさん会場でそれぞれが不安そうに情報交換されていました。

お話を聞いていて、歴史的な経緯や、他の法人(社福や企業)との税制の関係や、児童福祉・高齢者福祉との関係などが輻輳していて、難しい問題だと感じました。講師の先生からは、経理や事務方だけで判断するのではなく、役員にも情報を共有し自分の団体でどう動くかを判断してほしい。そのために、専門家からの情報をしっかり得てくださいとのことでした。

しがNPOセンターから県内の関係団体には、この講座について郵送でお知らせしたのですが、自分のところは関係ないと判断されたり、また新聞記事にも気が付かなかったりする団体もあると思われます。次の情報が入り次第、対応を考えていきたいと思います。  


Posted by しがNPOセンター at 09:51講座

2018年03月08日

課税に関するセミナーのお知らせ

 昨年、国税庁が「NPO法人が障害者総合支援法に規定する障害福祉サービスを行う場合の法人税の納税義務について」を公開し、自治体を通じて各法人に通知したところですが、どのように対応すればよいのか苦慮されている法人があると伺いました。

 そこで、この問題に詳しい税理士を講師としたセミナーを開催することとしましたのでご案内します。
 当日は、質疑の時間をしっかりとります。奮ってご参加ください。

※このセミナーは修了しました。ご参加の皆さまありがとうございました!
 簡単な報告はこちらからどうぞ。


 日 時 : 2018年3月26日(月) 13:30~16:30(受付13:00より)
 場 所 : 草津市立まちづくりセンター309会議室 (草津市西大路町9−6)
 講 師 : 税理士 江波千佳さん
        *NPO会計税務専門家ネットワークのメンバーで、
         この問題に造詣が深い方です。 
 対象者 : 障害者総合支援法に規定する障害福祉サービスを行うNPO法人      
 定 員 : 40名(先着順)
 参加費 : 1,500円
        *当日、受付でお支払いください。
        *1団体2名まで、この料金で参加できます。

 申し込み : 以下の参加申込書に必要事項を記入の上、FAXかメールでお送りください。

 宛 先  :  FAX:020-4664-3933   
         E-mail: shiga.npo@gmail.com

※このセミナーは修了しました。ご参加の皆さまありがとうございました!
 簡単な報告はこちらからどうぞ。


------------------------------------
              参 加 申 込 書

参加者氏名 : (        )(        )
所属団体名 :
連絡先 : 当日連絡のとれる携帯電話

------------------------------------

*ご記入いただいた個人情報は当事業のみに使用し、他の目的には使用いたしません。
  


Posted by しがNPOセンター at 10:07講座

2017年01月25日

講座「改めて行政との協働を考えよう」のお知らせ

日 時:3月3日(金)19時~21時 
会 場:草津市立まちづくりセンター
参加費:1,000円(税込) ※要事前申込
主 催:認定特定非営利活動法人しがNPOセンター

「協働」が注目されてから、ずいぶんと経ちました。
当時は社会の関心も高く、
協働について学ぶ場や機会も多くありました。
それでは現在、どれほど協働は進んでいるのでしょうか?
「思ったよりは進んでいない」と感じる人も多いかもしれません。
しかし、今や学ぶ場や機会もほとんどない状態です。
「いまさら?」と思わず、
今だからこそ、改めて協働について考えてみませんか?




■申込み宛先
FAX:0748-34-3033・メール:shiga.npo@gmail.com

---------------------------------キリトリ----------------------------------

■3月3日(金)講座「協働を考えよう」に申し込みます

お名前(ふりがな)
ご住所(個人の方のみ)  〒
所属団体名
ご連絡のつきやすい電話
mail(受付のご連絡用)                  FAX

---------------------------------キリトリ----------------------------------  


Posted by しがNPOセンター at 17:14講座