2013年12月22日
けんけつちゃんクリスマスバージョン
けんけつちゃんはクリスマスも大忙しです。
クリスマスバージョンのけんけつちゃんチロルチョコは、しがNPOセンター献血プロジェクトが発注してみました。かわいいでしょう。
ストラップやぬいぐるみも手に持って、さあもう一働きです。

みなさん、暮れの寒い時期ですが、献血にいきましょう。体も心も暖まります。
しがNPOセンター献血プロジェクト、年明けもまだまだイベント企画中。
滋賀の、特に若者の方々の献血率向上のために、がんばります。

びわ湖草津献血ルーム(草津駅西口)ではクリスマスキャンペーンを実施中! お買い物ついでにどうぞ。
http://shiga.bc.jrc.or.jp/event/6688.html
クリスマスバージョンのけんけつちゃんチロルチョコは、しがNPOセンター献血プロジェクトが発注してみました。かわいいでしょう。
ストラップやぬいぐるみも手に持って、さあもう一働きです。

みなさん、暮れの寒い時期ですが、献血にいきましょう。体も心も暖まります。
しがNPOセンター献血プロジェクト、年明けもまだまだイベント企画中。
滋賀の、特に若者の方々の献血率向上のために、がんばります。

びわ湖草津献血ルーム(草津駅西口)ではクリスマスキャンペーンを実施中! お買い物ついでにどうぞ。
http://shiga.bc.jrc.or.jp/event/6688.html
Posted by しがNPOセンター at
11:07
│献血推進キャンペーン
2013年03月27日
草津Aスクエアで献血キャンペーンを行いました
駅前に新しく献血ルームがオープンした草津市。
そのすぐ近くにあるショッピングモール 草津Aスクエアにて
3月23日土曜日、献血キャンペーンを行いました。

全国でも下から3本の指に入るほど
若い世代の献血率が低い滋賀県。
それをなんとか広く知ってもらって、汚名返上しようと
若い世代の方にも参加してもらって、
道行く方にパンフレットを配って呼びかけました。

お子さんには風船を渡したので、大喜び。簡単な献血クイズも行いました。
また、地元草津商店街のゆるキャラ、くさぴょんもお手伝いしてくれました。
赤ちゃんから高校生まで、特に女性に大人気でしたよ~!

ご協力くださったみなさま、ありがとうございました。
これからも若い世代へ献血の大切さを引き続き訴えて参りますので、
見かけたら応援してください。
そしてぜひ、あなたも献血にご協力ください!
そのすぐ近くにあるショッピングモール 草津Aスクエアにて
3月23日土曜日、献血キャンペーンを行いました。

全国でも下から3本の指に入るほど
若い世代の献血率が低い滋賀県。
それをなんとか広く知ってもらって、汚名返上しようと
若い世代の方にも参加してもらって、
道行く方にパンフレットを配って呼びかけました。

お子さんには風船を渡したので、大喜び。簡単な献血クイズも行いました。
また、地元草津商店街のゆるキャラ、くさぴょんもお手伝いしてくれました。
赤ちゃんから高校生まで、特に女性に大人気でしたよ~!

ご協力くださったみなさま、ありがとうございました。
これからも若い世代へ献血の大切さを引き続き訴えて参りますので、
見かけたら応援してください。
そしてぜひ、あなたも献血にご協力ください!
Posted by しがNPOセンター at
15:03
│献血推進キャンペーン
2013年02月09日
びわ湖草津献血ルーム、いよいよオープン

画像のビルですが、草津駅西口のAスクエアの前の人通りの多いところにあるので前を通られた方も多いと思うのですが、6階に献血ルームができます。2月14日バレンタイン、「愛の献血の日」にオープンされます。
実はしがNPOセンターでは、数年前より「滋賀の若者の献血率向上キャンペーン」というのを年に2回、県からの委託で開催しています。このときに使うパンフレットは、滋賀の若者たちが自ら作成したものなのですが、この作成会議でいつも出ていたのが、「滋賀県にも駅前に素敵な献血ルームが欲しい」ということでした。
こういった要望は若者だけではなく多くの方が思っているわけで、ついにルームができました。東京や大阪あたりのおしゃれなルームとはいかないかもしれませんが、センターのサイトによると結構いい感じです。オープンが楽しみです。
http://shiga.bc.jrc.or.jp/event/4990.html
Posted by しがNPOセンター at
23:39
│献血推進キャンペーン
2012年11月10日
けんけつちゃん大活躍
草津秋まつりが終わりました。けんけつちゃんは、他のキャラクターと共に子どもたちに大人気。会場でステージで野外で、献血をキャンペーン、おつかれさまでした。

若者スタッフは、献血クイズをしたり、けんけつちゃんのお面を子どもたちとつくったり大忙しでした。

ゆるきゃら、左から、たびまるくん、キャフィー、ウォータン、くさぴょん、けんけつちゃん、ふくちゃんです。なかなかカラフルですね。今日のゆるキャラは全部で9匹(体?)でした。参加者の人間の方は多くて数え切れなくらいでしたよ。

若者スタッフは、献血クイズをしたり、けんけつちゃんのお面を子どもたちとつくったり大忙しでした。

ゆるきゃら、左から、たびまるくん、キャフィー、ウォータン、くさぴょん、けんけつちゃん、ふくちゃんです。なかなかカラフルですね。今日のゆるキャラは全部で9匹(体?)でした。参加者の人間の方は多くて数え切れなくらいでしたよ。

Posted by しがNPOセンター at
22:27
│献血推進キャンペーン
2012年11月06日
けんけつちゃんが献血キャンペーンにやって来る!
今週の土曜日、草津市役所にて開催される「パワフル交流・市民の日」。
この1Fのパネル展示・体験コーナーに、
ゆるキャラ「けんけつちゃん(愛称ちっち)」がやってきます!

「滋賀県の若い皆さんに、
もっと献血に対して積極的になってもらいたいっち♪」
ぜひ、けんけつちゃんに会いに来てくださいね!
ほかにもたくさんの団体がブースを出展しています。
↓クリックすると大きなチラシが見られます。

パワフル交流・市民の日11月10日(土)10:00~16:00
問合せパワフル交流・市民の日実行委員会事務局(まちづくりセンター内、☎070-5044-6685、
この1Fのパネル展示・体験コーナーに、
ゆるキャラ「けんけつちゃん(愛称ちっち)」がやってきます!

「滋賀県の若い皆さんに、
もっと献血に対して積極的になってもらいたいっち♪」
ぜひ、けんけつちゃんに会いに来てくださいね!
ほかにもたくさんの団体がブースを出展しています。
↓クリックすると大きなチラシが見られます。

パワフル交流・市民の日11月10日(土)10:00~16:00
問合せパワフル交流・市民の日実行委員会事務局(まちづくりセンター内、☎070-5044-6685、
Posted by しがNPOセンター at
15:04
│献血推進キャンペーン