2012年07月31日
【動画】写真集『がんばっぺし大槌』伊藤さんのお話2
吉里吉里クリーン作戦第2期のメンバーがお聞きした、写真集『がんばっぺし大槌』伊藤さんのお話の2です。
こちらの動画のほうが順番は先です。
30分以上お話いただいたうちの、ほんの少しですが、ご覧ください。
写真集『がんばっぺし大槌』のお問合せは、
NPO法人ぐるっとまちづくりおおつちまでどうぞ。
※携帯電話から動画は見られません。PCでアクセスなさってください。
すみません!
こちらの動画のほうが順番は先です。
30分以上お話いただいたうちの、ほんの少しですが、ご覧ください。
写真集『がんばっぺし大槌』のお問合せは、
NPO法人ぐるっとまちづくりおおつちまでどうぞ。
※携帯電話から動画は見られません。PCでアクセスなさってください。
すみません!
2012年07月31日
【動画再掲】講師シリーズ 一覧
早いもので今日で7月も終わり!
現在開催中の講座は「行政とのつきあい方講座」です。
今まで開催してきた講座を動画で振りかえってみてください。
ひとつひとつバラバラにアップしてきたものを並べてみました。
それぞれの講師と講座の雰囲気を見ていただいておけば、
次回の講座にご参加しやすくなるのではないでしょうか。
公認会計士、税理士の飯野修さん
「認定NPO法人のしくみ講座」第二回 (7月3日)
税理士の石井俊行さん
「NPOはじめの一歩講座 ~日々の会計~」(第二回)(7月6日)
しがNPOセンター副代表理事 阿部圭宏
「認定NPO法人獲得のための戦略ワーク」(7月10日)
しがNPOセンター理事 仲野優子
「NPOはじめの一歩講座~NPOって何?」第一回(7月4日)
しがNPOセンター理事 西川実佐子
「NPOはじめの一歩講座 組織運営と情報共有」第五回(7月27日)
※携帯電話から動画は見られません。PCでアクセスなさってください。
すみません!
現在開催中の講座は「行政とのつきあい方講座」です。
今まで開催してきた講座を動画で振りかえってみてください。
ひとつひとつバラバラにアップしてきたものを並べてみました。
それぞれの講師と講座の雰囲気を見ていただいておけば、
次回の講座にご参加しやすくなるのではないでしょうか。
公認会計士、税理士の飯野修さん
「認定NPO法人のしくみ講座」第二回 (7月3日)
税理士の石井俊行さん
「NPOはじめの一歩講座 ~日々の会計~」(第二回)(7月6日)
しがNPOセンター副代表理事 阿部圭宏
「認定NPO法人獲得のための戦略ワーク」(7月10日)
しがNPOセンター理事 仲野優子
「NPOはじめの一歩講座~NPOって何?」第一回(7月4日)
しがNPOセンター理事 西川実佐子
「NPOはじめの一歩講座 組織運営と情報共有」第五回(7月27日)
※携帯電話から動画は見られません。PCでアクセスなさってください。
すみません!
Posted by しがNPOセンター at
14:39
│今までのNPOのための講座
2012年07月31日
大槌っこ応援P寄付お礼状

きりきりクリーン作戦にご参加&ご寄付くださった方へお礼状を出しました。
毎回、最新のボランティア作業風景画像を入れています。今回は4期にご参加くださった方なので初めて集合写真にしてみました。
といっても顔とお名前はわからない程度にしています(b^ー°)
ありがとうございます!
2012年07月28日
【動画】NPOはじめの一歩講座 西川講師
金曜日に開催した、NPOはじめの一歩講座 第五回の動画です。
講師の西川実佐子が、ホワイトボードミーティングの実演をしています。
1分足らずではありますが、どのようなものかわかりやすいと思いますのでどうぞ!
「なぜ会議がうまくできないのか?」を、
参加者の皆さんにひとつずつ聞いてホワイトボードに記入し、
可視化し、全員で共有していきます。
※動画は携帯からはご覧いただけません。ごめんなさい!PCからアクセスしてくださいね!
講師の西川実佐子が、ホワイトボードミーティングの実演をしています。
1分足らずではありますが、どのようなものかわかりやすいと思いますのでどうぞ!
「なぜ会議がうまくできないのか?」を、
参加者の皆さんにひとつずつ聞いてホワイトボードに記入し、
可視化し、全員で共有していきます。
※動画は携帯からはご覧いただけません。ごめんなさい!PCからアクセスしてくださいね!
Posted by しがNPOセンター at
16:56
│今までのNPOのための講座
2012年07月28日
夏原グラント団体 事業カレンダー
夏原グラントの助成を受けた団体の皆さん、
既に活発に事業展開されています。
そんな活動をカレンダーに入れてみましたので、ご覧ください。
【ご注意】
中には一般の参加を募集していないイベントもありますので、
全てにご参加いただけるとは限りません。
参加希望の方は、主催団体にお問合せくださいませ。
※端末によってはうまく表示されないこともあります。すみません。
既に活発に事業展開されています。
そんな活動をカレンダーに入れてみましたので、ご覧ください。
【ご注意】
中には一般の参加を募集していないイベントもありますので、
全てにご参加いただけるとは限りません。
参加希望の方は、主催団体にお問合せくださいませ。
※端末によってはうまく表示されないこともあります。すみません。