このバナーをクリックすると、近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度を利用した被災地支援ボランティア事業の一覧を見ることができます。大阪ボランティア協会のサイトへ飛びます


プロフィール
しがNPOセンター
しがNPOセンター
認定特定非営利活動法人

し が N P O セ ン タ ー

近江八幡市桜宮町207-3

 K&Sビル3F

 TEL:0748-34-3033 
 FAX:020-4664-3933
 E-mail:shiga.npo@gmail.com
QRコード
QRCODE
何でも相談のページへリンク

2012年06月02日

福幸きらり商店街






旧大槌北小グラウンドにある「福幸(ふっこう)きらり商店街」に買い物に来ました!

プレハブのお店ながらも鯉のぼりなどで活気がありました。車もたくさんとまっています。

情報コーナーになっている「休み処きらり」に寄って、絵はがきを買ったら何故かサンダルをもらいました。


飲み屋さん、ラーメン屋さんなどもあります。

やきとり七福」では大槌復興刺し子プロジェクトの作品を販売されています。刺し子プロジェクトで頑張って焼き鳥屋さんを開店されたのだそうです。新聞記事


参加者の皆さんもいろんなお店に寄ってお買い物されました。
では、遠野へ向かいます。



同じカテゴリー(東北被災地支援活動)の記事画像
吉里吉里海岸海開き
気仙沼あそびーばー
気仙沼へ出発!
人気のスタンプ
大船渡市立博物館
大船渡のまち
同じカテゴリー(東北被災地支援活動)の記事
 吉里吉里海岸海開き (2014-08-13 16:21)
 気仙沼あそびーばー (2013-10-26 14:53)
 気仙沼へ出発! (2013-10-26 12:05)
 人気のスタンプ (2013-10-26 12:00)
 大船渡市立博物館 (2013-10-26 11:57)


Posted by しがNPOセンター at 15:55 │東北被災地支援活動