2012年10月05日
大槌町の源水川の今年の鮭、見てきました
吉里吉里クリーン作戦 第5期報告は最後に鮭です。

昨年度「カムバックサーモンプロジェクト」でボランティアに入っていた源水川の鮭の今年の姿。
それからボランティアありがとうの看板。
左下は、大槌駅前の跡地に、無傷で残っていた道の上の鮭のモザイク。
6期の予定は、吉里吉里海岸の清掃と、丸一日は被災地見学です。
1ヶ月後なのですが・・・その間に菜の花プロジェクト(福島)のバスが出ます。
台風が行ってからやや寒くなりました。次に参加されるみなさま、体調
を崩さないように準備万端で臨みましょう。
(FBにも掲載しています)

昨年度「カムバックサーモンプロジェクト」でボランティアに入っていた源水川の鮭の今年の姿。
それからボランティアありがとうの看板。
左下は、大槌駅前の跡地に、無傷で残っていた道の上の鮭のモザイク。
6期の予定は、吉里吉里海岸の清掃と、丸一日は被災地見学です。
1ヶ月後なのですが・・・その間に菜の花プロジェクト(福島)のバスが出ます。
台風が行ってからやや寒くなりました。次に参加されるみなさま、体調
を崩さないように準備万端で臨みましょう。
(FBにも掲載しています)
Posted by しがNPOセンター at 12:08
│東北被災地支援活動