このバナーをクリックすると、近畿ろうきんNPOパートナーシップ制度を利用した被災地支援ボランティア事業の一覧を見ることができます。大阪ボランティア協会のサイトへ飛びます


プロフィール
しがNPOセンター
しがNPOセンター
認定特定非営利活動法人

し が N P O セ ン タ ー

近江八幡市桜宮町207-3

 K&Sビル3F

 TEL:0748-34-3033 
 FAX:020-4664-3933
 E-mail:shiga.npo@gmail.com
QRコード
QRCODE
何でも相談のページへリンク

2013年08月27日

2012年度 事業報告書・決算書類

 2012年4月1日~2013年3月31日

 ~1年を振り返って~

 2013年度は、滋賀県の新しい公共支援事業を大きな軸に、NPOの基盤整備支援を行ってきました。講座と派遣相談業務を通じて、多くのNPOと関係をもち、その関わりは当法人としても大きな財産となりました。特にNPO法改正に伴う認定NPO法人制度関連の講座や相談業務については、当法人のスタッフも新しい制度を学びながら対応を行ってきました。

 この一年、これらの事業・業務を通して滋賀県内のNPO法人の現状を見てきたが、その基盤については法人によって得意なことと不得意なことがあるため、認定申請のための書類作成や法の遵守などの点においても、今後も引き続き基盤整備支援の必要性を感じました。またNPO法人の数は増加しているものの、必ずしも市民セクターの機能強化になっているとはいえない状況を改めて感じました。NPOのミッションを実現するためのマネジメント力の向上だけでなく、自分たちの思いを知らせることにより市民に支えられるNPOが増えることが、市民セクターを強いものにします。当センターの役割とめざす方向性の追求についても、十分議論していく必要性を再認識しました。

 本年度は、東日本大震災関連事業と、新しい公共支援事業のひとつの事業として、滋賀のNPO災害ネットワークを構築する取り組みをおこない、ひとつの組織として発足し継続されたことは重要なことでした。当法人としても何度も東北に足を運び、災害支援の動きについて学んできた。この分野でも、NPO・市民セクターの役割は大きいと感じています。

 当法人の事業は、今までは行政からの基盤整備関連の受託事業が多かったのですが、本年度は「夏原グラント」や「SAVE JAPANプロジェクト」を通じて、企業や多くの環境NPOとつながりました。企業が社会貢献事業を行う際に、個々のNPOとつながるために、当法人のような中間支援組織への期待が大きいことがわかってきました。

 今後は、新しい公共支援事業や企業との協働事業で培ってきたスキルやネットワークを生かしながら、しがNPOセンターのミッションを改めて確認しつつ、市民に支えられ、市民社会に根ざした事業を展開していくことが重要であると感じています。(事業報告書より)


↓しがNPOセンターの2012年度 事業報告書等は、こちらからダウンロードできます。

■2012年度事業報告書
2012%E3%81%97%E3%81%8C%EF%BC%AE%EF%BC%B0%EF%BC%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8.pdf (PDF: 311.68KB)

■2012年度決算書
2012%E3%81%97%E3%81%8C%EF%BC%AE%EF%BC%B0%EF%BC%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%B1%BA%E7%AE%97%E6%9B%B8.pdf (PDF: 410.25KB)


同じカテゴリー(いままでの事業報告)の記事画像
2010年度 事業報告
同じカテゴリー(いままでの事業報告)の記事
 2018年度 事業報告と決算書類 (2019-05-27 10:29)
 2017年度 事業報告と決算書類 (2018-05-24 11:46)
 2016年度 事業報告と決算書類 (2017-05-29 16:17)
 2015年度 事業報告と決算書類 (2016-05-23 11:09)
 2014年度 事業報告と決算書類 (2015-06-01 14:14)

Posted by しがNPOセンター at 14:26 │いままでの事業報告しがNPOセンターの事業